ポッドキャストのSEO対策

2024年04月25日 02:51

この記事はポッドキャスト番組
『ポッドキャストが出来るまで season2』でも
音声としてこちらの内容を配信しております。
喋っている方が理解しやすいと思う方は下記のリンクから
ポッドキャストをお聞きください。

 

 

『「ITトリオの日常』を配信してる良い感じのエンジニアのスパイスさんが公開した記事

https://it-trio-no.com/blog/seo-podcast/

ポッドキャストプラットフォームのSEO対策、こちらが良かったので解説しています。

 

①SpotifyのSEO

まずはSpotifyのSEOですが、

プラットフォーム内のSEOについて自社でまとめてくれているページがあります。

https://podcasters.spotify.com/resources/learn/grow/podcast-seo

英語の資料80ページ見るのはしんどかったで、

スパイスさんが要点をまとめてくれていました。

 

検索で考慮されるのは以下の4項目。

  • チャンネルとエピソードのタイトル
  • 公開者の名前
  • チャンネルとエピソードの説明文
  • 「検索の成功」

「検索の成功」というのは、実際に検索結果に表示された時のクリック率や再生率などのことを指しているようです。

また、明確なタイトルと明確で質の良い説明文を書くことが推奨されています。

逆に、以下のようなことは非推奨です。

  • 特集なスペリングや特殊文字、造語の使用
  • 短すぎるエピソードの説明文
  • 同じ文章の繰り返し
  • 一般的なワードや被りやすい名前の使用

 

一般的に使われていない言葉を使うとそもそも検索にヒットしにくいと言うことですが、
被りやすい単語だけを使っていると、既存の人気番組に埋もれてしまうということらしい。

(そのバランスが難しいよ・・・

ちなみに: Spotifyのレコメンドアルゴリズムについて

直接的に説明してるページは見つからなかったのですが、 他のページを参考に推測すると、基本的には中身とユーザーエンゲージメントの高さで評価されているっぽいです。

https://podcasters.spotify.com/resources/learn/grow/how-to-use-spotifys-listening-features-to-grow-your-show

この中で、Spotify特有の機能のためにチャプターの設定などを推奨しています。 なんとなく、ホームでスワイプしてレコメンドされるデータの抽出に使われそうな気も・・・。

機能が変わっても、情報として評価されそうなので、やっておいて損はなさそうです。

Apple Podcast

Apple Podcastも、プラットフォーム内のSEOについて自社でまとめてくれているページがあります。 (Spotifyより情報が少なく、英語しかないっぽいですが)

https://podcasters.apple.com/support/3686-search-on-apple-podcasts

まとめると、検索で考慮されるのは以下の3項目

  • メタデータ
    • チャンネルのタイトル、チャンネルの名前、放送のタイトル
  • 人気度
    • フォロワーの数と再生数
  • ユーザーの行動
    • エンゲージメントの高さ(検索結果から再生やフォローされた割合など)

Apple Podcastは、検索結果における人気度の重みが大きいようで、 一定数再生されないと検索結果に出てこないっぽいです。

それもあってか、番組を公開したら宣伝することを推奨しています。

直近の更新頻度などはそこまで重視されていなさそうなので、 Spotifyと比べると新しいポッドキャスト番組には不利な戦場かもしれません。

番組タイトルの注意点はSpotifyとだいたい同じなのですが 注意点として、Spotify と違って番組の説明文は検索結果のアルゴリズムで考慮されないとのことです。

つまり、Apple Podcastで検索結果の上位に表示したいキーワードがある場合は、 番組やエピソードの説明文ではなく、タイトルに入れる必要があるってことですね!

 

検索エンジンからのSEO対策としておすすめな『LISTEN』

スパイスさんのブログに付け加える形で、ポッドキャストで紹介させていただいたのが
ポッドキャストの配信・文字起こしが行える純国産の配信サービス『LISTEN』

LISTENは、AIによる文字起こしと、コミュニティ機能を備えたポッドキャスト配信サービスです。

https://listen.style/

LISTENのここがすごい!

・喋っている内容を全て文字起こし

・見出しやサマリーの追加(課金額によって変化あり)

・コミュニティや有料番組設定が出来る

などなど常に進化を続けるLISTENに登録しておきましょう。

無料版でも
・喋っている内容を全て文字起こし
↑は行ってくれるので喋っている内容が全てテキストデータになることで
検索エンジンで検索された際に番組を見つけてもらうきっかけになります。

ということで、まとめると

・エピソードのタイトルと番組詳細はしっかり書く

・良い番組だとプラットホームに思って思えるようにフォローと評価を

 リスナーにお願いする

・LISTENで文字起こしは必須。Googleの検索でひっかかりやすくなる。

以上3つ、今日から実践してみてください!

 

〜告知〜

最後まで記事をご覧いただき、ありがとうございました。
筆者のKONはknock’x Media(ノックス メディア)という
ポッドキャスト専門の制作会社の代表をしております。

番組制作の他にポッドキャストを始めたい、伸ばしたい、習慣化したい方に向けた
オンラインスクール&コミュニティー『ポッドキャストの学校』を開催中
2024年現在、1月と4月に開催。2期とも満員御礼となりました。
現在6月から始まる3期のメンバーを募集中

 

詳しくは下記リンクから!

ポッドキャストの学校 – knock’x Media

 

 

 

 

シェアする